2010年
07月
16日
(金)
00:00 |
編集
明日があって、
昨日がある。
その間に今日があるとして、
この瞬間にまた新しく。
あの日
こんな遠い場所すら知らなかった。
いつも空を見上げては飛びたつことだけ夢見て。
あの時
こんな景色も知らなかった。
いつも何かを探し疲れて眠りについた。
あの瞬間
こんな色も知らなかった。
上へと落ちていく感覚に青という境界は意味をなさない。
あの頃の記憶も
傍にいた人も
今はもうないけれど、
新しい記憶と
新しい出会い
それが今の私を作っている。
この空をかく手も
青を映す瞳も
全ては今のためにある。
全てがつながっているんだ。
私という存在が
未来のあなたのためにあるように。
昨日がある。
その間に今日があるとして、
この瞬間にまた新しく。
あの日
こんな遠い場所すら知らなかった。
いつも空を見上げては飛びたつことだけ夢見て。
あの時
こんな景色も知らなかった。
いつも何かを探し疲れて眠りについた。
あの瞬間
こんな色も知らなかった。
上へと落ちていく感覚に青という境界は意味をなさない。
あの頃の記憶も
傍にいた人も
今はもうないけれど、
新しい記憶と
新しい出会い
それが今の私を作っている。
この空をかく手も
青を映す瞳も
全ては今のためにある。
全てがつながっているんだ。
私という存在が
未来のあなたのためにあるように。
2009年
05月
02日
(土)
03:46 |
編集
第2回ショートストーリーなごや大賞
第2回ネクスト大賞
一個目が小説、二個目が漫画。どちらも個人的に応援している人達です。
(奇しくも第2回)
で、はっきりと書いていなかったので改めて。
Web小説とWebコミックから両方とも大きく羽ばたきました。
どちらもWeb上で閲覧できますよん。
リンク(ブクマ)の「時の破片パズル」と「12時の権力者」からそうぞ!
(小説の受賞作品は上の第2回SSなごやのリンクからです)
12時の権力者はイベント(夏冬コミ、インテ)でCDROM版か同人誌版を買おうとして(とくにCDROM版は出たら買いますと言っていた…byまっくろ)のですが、初めて行ったコミケ会場にあてられてしまい、ブースにたどり着いた時には販売終了してましたorz
(ちょうど終わったとこだったらしく片付け始めてました)
時の破片パズルは出来た冊子をわざわざ送っていただきました!
(ありがとう~)
皆さん次のステップへと進んでいるんですね。
時間はそれなりにかかっていますが、着実に一歩。
↑石の上にも3年なんて、まだ3年じゃんwってくらいに。
あらためておめでとうございます!
第2回ネクスト大賞
一個目が小説、二個目が漫画。どちらも個人的に応援している人達です。
(奇しくも第2回)
で、はっきりと書いていなかったので改めて。
Web小説とWebコミックから両方とも大きく羽ばたきました。
どちらもWeb上で閲覧できますよん。
リンク(ブクマ)の「時の破片パズル」と「12時の権力者」からそうぞ!
(小説の受賞作品は上の第2回SSなごやのリンクからです)
12時の権力者はイベント(夏冬コミ、インテ)でCDROM版か同人誌版を買おうとして(とくにCDROM版は出たら買いますと言っていた…byまっくろ)のですが、初めて行ったコミケ会場にあてられてしまい、ブースにたどり着いた時には販売終了してましたorz
(ちょうど終わったとこだったらしく片付け始めてました)
時の破片パズルは出来た冊子をわざわざ送っていただきました!
(ありがとう~)
皆さん次のステップへと進んでいるんですね。
時間はそれなりにかかっていますが、着実に一歩。
↑石の上にも3年なんて、まだ3年じゃんwってくらいに。
あらためておめでとうございます!
2008年
09月
11日
(木)
23:54 |
編集
13Kの壁。
今の私にはまだ超えることの出来ない壁がある。
後一歩までのところで昨日は終わってしまった。
今日は越えようと思いつつも、雨に打たれて、虫の声に耳を傾けているうちになんだかのんびりしてしまい、梨をむきながら本を読んでいます(何気に器用なことをしていたと思う)。
こんな日記なのか、そうでないのかわからないような言葉の連なり。
それから出来る一つのblog。
忘れていましたが、始めてから3年になりました?
なぜ?がつくかな。
3年たったみたいです。
最初の頃は良くわからないバナーが張ってあったりしました(初心者にありがちな失敗です)。
最近は写真の掲載が少ないのはサボっているからです。本当はたくさんたくさんあるんですよ。
だって8GBのSDがあっという間にいっぱいになって現像に出していないフィルムが5本もあって、それはそれは溜め込んでいます。
プレゼント企画なんて事をやっていました。
今でもやろうと思いつつ、募集して、抽選して、「送る」のが面倒だったりして一回延期したら惰性でずるずるとココまでやらないできてしまいました。
モノはあるけれど、PCのパーツ系が多いかな。フレグランス系は結構あったりしますが、新しいのを最近入れていない関係もあって、出すことが出来ないでいます。
バイクも直して走って、それから半年くらい動いてません……時々錆びていないかみるのですが、錆を心配するより動くかどうかの心配が先な状態です。
よくわからないことを書くことがあります。
本人もわかっていないことが多いです。
無意識に書くことがあります。
夢うつつで寝ながらPHSを片手に書いてしまったものがあります。
読んでいて不愉快になるものもあるかもしれません。
読んでいて愉快になるものもあるかもしれません。
気がついた今日が9.11であることに奇妙さを覚えながら、
ココにまだいることと、
ココでまだ書けること、
そしてそれを見てくれる人がいることに感謝します。
私も皆さんも、世界も幸せだと感じられる毎日でありますように。
今の私にはまだ超えることの出来ない壁がある。
後一歩までのところで昨日は終わってしまった。
今日は越えようと思いつつも、雨に打たれて、虫の声に耳を傾けているうちになんだかのんびりしてしまい、梨をむきながら本を読んでいます(何気に器用なことをしていたと思う)。
こんな日記なのか、そうでないのかわからないような言葉の連なり。
それから出来る一つのblog。
忘れていましたが、始めてから3年になりました?
なぜ?がつくかな。
3年たったみたいです。
最初の頃は良くわからないバナーが張ってあったりしました(初心者にありがちな失敗です)。
最近は写真の掲載が少ないのはサボっているからです。本当はたくさんたくさんあるんですよ。
だって8GBのSDがあっという間にいっぱいになって現像に出していないフィルムが5本もあって、それはそれは溜め込んでいます。
プレゼント企画なんて事をやっていました。
今でもやろうと思いつつ、募集して、抽選して、「送る」のが面倒だったりして一回延期したら惰性でずるずるとココまでやらないできてしまいました。
モノはあるけれど、PCのパーツ系が多いかな。フレグランス系は結構あったりしますが、新しいのを最近入れていない関係もあって、出すことが出来ないでいます。
バイクも直して走って、それから半年くらい動いてません……時々錆びていないかみるのですが、錆を心配するより動くかどうかの心配が先な状態です。
よくわからないことを書くことがあります。
本人もわかっていないことが多いです。
無意識に書くことがあります。
夢うつつで寝ながらPHSを片手に書いてしまったものがあります。
読んでいて不愉快になるものもあるかもしれません。
読んでいて愉快になるものもあるかもしれません。
気がついた今日が9.11であることに奇妙さを覚えながら、
ココにまだいることと、
ココでまだ書けること、
そしてそれを見てくれる人がいることに感謝します。
私も皆さんも、世界も幸せだと感じられる毎日でありますように。
2008年
07月
15日
(火)
22:27 |
編集
2008年
06月
30日
(月)
10:03 |
編集
船の甲板の上でハッピーバースデー。
PHSの電波などは当然入らないから電話もメールも出来ないけれど、祝ってくれる仲間がたくさんいるからきっと大丈夫。
ようやくネットに少しだけつながる環境を手に入れて、書いています。明日には一旦戻る予定。
新しい出会いがあり、岐路があり、選択があり、でもそれは自然の流れでちょうどしたいと思っている私の背中を後押しするようにやさしく吹く風。この風に乗っていけるところまで行ってみよう。
PHSの電波などは当然入らないから電話もメールも出来ないけれど、祝ってくれる仲間がたくさんいるからきっと大丈夫。
ようやくネットに少しだけつながる環境を手に入れて、書いています。明日には一旦戻る予定。
新しい出会いがあり、岐路があり、選択があり、でもそれは自然の流れでちょうどしたいと思っている私の背中を後押しするようにやさしく吹く風。この風に乗っていけるところまで行ってみよう。
2008年
06月
01日
(日)
20:31 |
編集
夜には爪を切ることを忘れてしまうので今切ることにする。
だいぶ伸びている、5mmくらいかなぁ。
パチンパチンと切っていくと不思議なことに「生きているんだな」って感覚がふつふつとしてくる。
右手は小指を残して全てきり、左手は割れそうな中指を切った。
切りたての頃は少しだけ指に違和感があって、何かに触れるとき、お箸を持つとき、キーボードを打つとき全てに新鮮な感覚が腕を伝う。
スケートをしていて靴を脱いだ直後とか、トランポリンで遊んだ後、地面に降り立ったときの感覚。
髪は可能な限り伸ばしてみることにした。
揃える為に切る事もしない、せめて縛るくらいかな。
「切ってあげようか?」といわれたけど、結局切ってくれなかった。切って欲しかったのにな、残念。
そして部屋を片付けていたら、色々といらないものが出てきた。
・Pentium3(slot1)
・↑のマザー
・↑のメモリ
・Sound Blaster Live! Platinum for DOS/V
・asus V9520/128M
・玄人志向 CHANPON2LTD-PCI
・3.5米につけるUSB2+IEEE1394+FANコン
とかとか。
それなりに使用感はあるし、プラの部分で欠けているところもある。動作に支障はないけど。先々月まで動いてました。
一応要る人がいたらただであげます(送料着払い)。
古いので、いないとは思いますが。
火曜日あたりには捨てちゃう予定。
そして、結局「眠いなぁ~」と思ってそのまま床に倒れたら、今の時間で片付かないまま今日も終わるのでした。
え~ん*_*
図書館も終わってるし。
それと晴れているとはいえ上半身裸で寒い~。風邪引かないように少し暖かいシャワーを浴びて寝よう……
だいぶ伸びている、5mmくらいかなぁ。
パチンパチンと切っていくと不思議なことに「生きているんだな」って感覚がふつふつとしてくる。
右手は小指を残して全てきり、左手は割れそうな中指を切った。
切りたての頃は少しだけ指に違和感があって、何かに触れるとき、お箸を持つとき、キーボードを打つとき全てに新鮮な感覚が腕を伝う。
スケートをしていて靴を脱いだ直後とか、トランポリンで遊んだ後、地面に降り立ったときの感覚。
髪は可能な限り伸ばしてみることにした。
揃える為に切る事もしない、せめて縛るくらいかな。
「切ってあげようか?」といわれたけど、結局切ってくれなかった。切って欲しかったのにな、残念。
そして部屋を片付けていたら、色々といらないものが出てきた。
・Pentium3(slot1)
・↑のマザー
・↑のメモリ
・Sound Blaster Live! Platinum for DOS/V
・asus V9520/128M
・玄人志向 CHANPON2LTD-PCI
・3.5米につけるUSB2+IEEE1394+FANコン
とかとか。
それなりに使用感はあるし、プラの部分で欠けているところもある。動作に支障はないけど。先々月まで動いてました。
一応要る人がいたらただであげます(送料着払い)。
古いので、いないとは思いますが。
火曜日あたりには捨てちゃう予定。
そして、結局「眠いなぁ~」と思ってそのまま床に倒れたら、今の時間で片付かないまま今日も終わるのでした。
え~ん*_*
図書館も終わってるし。
それと晴れているとはいえ上半身裸で寒い~。風邪引かないように少し暖かいシャワーを浴びて寝よう……
2008年
05月
31日
(土)
18:20 |
編集
fc2blogにログインしようと思ったら(どうでもいいことですが、ログインとログオンのどちらが適切なのか悩むことがある)、どうやらオンラインでもキャンドルナイトを行うようです。
GAMERS HEART

(一般的なネットの社会ではリンクは自由ですがこのようなスキャンしたものについては引用や参照以外においては多分駄目なんだろう。しかし……わからない)

by100万人のキャンドルナイト実行委員会
↑ライセンスはCCです。公式へのリンクは画像のほうに設定w
そしてキャンドルナイト2008、いよいよ迫ってきました。昨年私は少しだけきついことを書いた覚えがありますが、なんとも非陽的。でもどんな趣旨で行うとしても(ex.環境、雰囲気、e.t.c.)電気をつけてライトアップだけはして欲しくないと、そう思うのでした。
強制ではないのでどちらでもよく嫌なら(その会場に)参加せずに、一人で蝋燭に火を燈せばいいのです。自身の自由を認めるならば、他の人のどんな自由をも妨げてはならないのです。さて今年はどうしましょうか。
GAMERS HEART

(一般的なネットの社会ではリンクは自由ですがこのようなスキャンしたものについては引用や参照以外においては多分駄目なんだろう。しかし……わからない)

by100万人のキャンドルナイト実行委員会
↑ライセンスはCCです。公式へのリンクは画像のほうに設定w
そしてキャンドルナイト2008、いよいよ迫ってきました。昨年私は少しだけきついことを書いた覚えがありますが、なんとも非陽的。でもどんな趣旨で行うとしても(ex.環境、雰囲気、e.t.c.)電気をつけてライトアップだけはして欲しくないと、そう思うのでした。
強制ではないのでどちらでもよく嫌なら(その会場に)参加せずに、一人で蝋燭に火を燈せばいいのです。自身の自由を認めるならば、他の人のどんな自由をも妨げてはならないのです。さて今年はどうしましょうか。
2008年
02月
10日
(日)
17:39 |
編集
世の中は3連休という祭りに少しだけ浮かれているように感じたのですが、私が思っているより盛り上がっていないらしく静かな休日です。
予定では、高速かなにかで金沢に行き何か食べて帰ろうとか、スノボに行ってくるとかそんなことも考えたのですが、土曜日は寝たのが朝の10時頃で起きたら既に19時。遅めの朝ごはん?のバナナをもしゃもしゃと食べて、チョコ齧って生きてます。ですから日曜日はこのまま寝ないでたっぷりと一日を満喫するんだ!と思っていたのですが、襲い来る睡魔に敵わず、途中で意識が途切れること数回、我慢できずにベットの上で丸くなりながら眠りにつきました。
起きたらとても寒かった。雪やコンコン、あられやコンコン、犬と喜び庭駆け回り、猫とコタツで丸くなる。そんな夢を見ましたが、起きたら13時で「あぁ、やっぱりもう普通に戻ることはできないんだな」と妙にしんみりとしてしまいました。今手のひらにあるものが途切れてしまったら私はどうすればいい。
最近原油高で色々なものが高くなっているらしい。つい最近ではなぜか「鯖の水煮」が姿をけした。なぜ?と思ったのですが、うがった見方をすればまたどこかの健康番組が取り上げたのか。普通に考えれば単に補充し忘れているだけ。そんなモノの中で今安いものはチョコ。買うときまで気がつかなかったけど、二月中ごろにある壮大なイベントのせいなのか妙に板チョコが安い。あまりにも安かったのでビターなものやブラックを数枚購入しました。お菓子と甘いものは私の好きな食べ物の一つですが、食べると止まらなくなってしまうのでなるべく食べないように買わないようにしていたのですが、最近はもうどうでもよくなっています。そして、このチョコをメロのように銀紙を食べるところまで剥ぎそのままパリポリ齧るのがとても美味しい。この食べ方だと気がついたら一枚丸ごと食べてしまいちょっと食べすぎ…かも。でも美味しい。
でも食べすぎ。どうしよう。
冷蔵庫で冷やして少し固めにして食べると口で割ったときの感触が良くなって好みです。生チョコ系(生クリームを混ぜて元からやわらかくしてあるもの?)は室温が良いのかしら。最近は食べてないなぁ。
そして本を読む。ただひたすら。
考えてみれば明日も休みらしいので今から出かければ日本海側にはいけるかもしれません。ラジオの音を目の前に見ながら、車の音を聴く。そうするとカラダを包んでいる空気はむき出しとなった昼と夜の暖かさと寒さに剥ぎ取られ、それが頭からつま先までの神経を針で一本一本刺すような覚醒と頭から逆さまに海に浸っているような感覚にしてしまう。
あと少ししたらすぐに向かう海の中。
実はちょっと大きなクジラの小さなやつと泳ぐ予定。
予定では、高速かなにかで金沢に行き何か食べて帰ろうとか、スノボに行ってくるとかそんなことも考えたのですが、土曜日は寝たのが朝の10時頃で起きたら既に19時。遅めの朝ごはん?のバナナをもしゃもしゃと食べて、チョコ齧って生きてます。ですから日曜日はこのまま寝ないでたっぷりと一日を満喫するんだ!と思っていたのですが、襲い来る睡魔に敵わず、途中で意識が途切れること数回、我慢できずにベットの上で丸くなりながら眠りにつきました。
起きたらとても寒かった。雪やコンコン、あられやコンコン、犬と喜び庭駆け回り、猫とコタツで丸くなる。そんな夢を見ましたが、起きたら13時で「あぁ、やっぱりもう普通に戻ることはできないんだな」と妙にしんみりとしてしまいました。今手のひらにあるものが途切れてしまったら私はどうすればいい。
最近原油高で色々なものが高くなっているらしい。つい最近ではなぜか「鯖の水煮」が姿をけした。なぜ?と思ったのですが、うがった見方をすればまたどこかの健康番組が取り上げたのか。普通に考えれば単に補充し忘れているだけ。そんなモノの中で今安いものはチョコ。買うときまで気がつかなかったけど、二月中ごろにある壮大なイベントのせいなのか妙に板チョコが安い。あまりにも安かったのでビターなものやブラックを数枚購入しました。お菓子と甘いものは私の好きな食べ物の一つですが、食べると止まらなくなってしまうのでなるべく食べないように買わないようにしていたのですが、最近はもうどうでもよくなっています。そして、このチョコをメロのように銀紙を食べるところまで剥ぎそのままパリポリ齧るのがとても美味しい。この食べ方だと気がついたら一枚丸ごと食べてしまいちょっと食べすぎ…かも。でも美味しい。
でも食べすぎ。どうしよう。
冷蔵庫で冷やして少し固めにして食べると口で割ったときの感触が良くなって好みです。生チョコ系(生クリームを混ぜて元からやわらかくしてあるもの?)は室温が良いのかしら。最近は食べてないなぁ。
そして本を読む。ただひたすら。
考えてみれば明日も休みらしいので今から出かければ日本海側にはいけるかもしれません。ラジオの音を目の前に見ながら、車の音を聴く。そうするとカラダを包んでいる空気はむき出しとなった昼と夜の暖かさと寒さに剥ぎ取られ、それが頭からつま先までの神経を針で一本一本刺すような覚醒と頭から逆さまに海に浸っているような感覚にしてしまう。
あと少ししたらすぐに向かう海の中。
実はちょっと大きなクジラの小さなやつと泳ぐ予定。
2008年
02月
03日
(日)
22:50 |
編集
起きて窓の外を見てみたら、ものすごい景色になっていました。屋根や道路に降り積もる雪をこちらで見ることがあるなんて。雪に弱い公共の交通機関は軒並み混乱しててんやわんや。
ここ最近は暖房なしでもいけるかな?と思っていましたがちょっと今は無理みたい。
これはお風呂もとても気持ちよさそう。少し前に林檎を浮かべたお風呂に入ったのですが、なかなかいいです。蜜柑も良いけど林檎もいい香り。何の効果があるかは不明ですけど、気持ちいいから良しとします(笑)
暖かくして明日は早く起きよう……今週はいつに無くイベントが多いような気がします。
勉強にスポーツに、遊びに芸術?に。冬は動かずひたすらエネルギーをためる時期だと思っていたのですが、そうとも限らないんですね。
雪が降ってテンションがあがりました~。
ここ最近は暖房なしでもいけるかな?と思っていましたがちょっと今は無理みたい。
これはお風呂もとても気持ちよさそう。少し前に林檎を浮かべたお風呂に入ったのですが、なかなかいいです。蜜柑も良いけど林檎もいい香り。何の効果があるかは不明ですけど、気持ちいいから良しとします(笑)
暖かくして明日は早く起きよう……今週はいつに無くイベントが多いような気がします。
勉強にスポーツに、遊びに芸術?に。冬は動かずひたすらエネルギーをためる時期だと思っていたのですが、そうとも限らないんですね。
雪が降ってテンションがあがりました~。
2008年
01月
28日
(月)
00:47 |
編集
昨日今日と納得のいかない二日間を過ごして、そろそろ本当にちゃんと考えてやっていかないと目の前にある流れに乗れなくなってしまいます。手遅れにはならないけど、ずっとこのまま満足のいかない毎日を送ってしまいます。
考えていることはシンプルで目標としていることにち力を注いで、日々を質素に生きることです。豪華でなくても快適でなくてもいい。ただ自分がのびのびと出来ればそれで満足なはずなのに……
どうしたらいいんだろう。純粋との狭間で揺れ動く。

考えていることはシンプルで目標としていることにち力を注いで、日々を質素に生きることです。豪華でなくても快適でなくてもいい。ただ自分がのびのびと出来ればそれで満足なはずなのに……
どうしたらいいんだろう。純粋との狭間で揺れ動く。

2008年
01月
24日
(木)
01:08 |
編集
あるときふと、予定を立ててみるのはよいことだと思います。
夏頃まで
・南に一回。東の南に一回
・ドライブで今度こそ小京都あたりへ
夏以降秋頃まで
・たぶんひたすら読書と勉強
秋から年末年始
・過ぎる一年を後悔するか悩む
・スポーツの秋に傾注
総額3桁……
これはちょっとキツイ。一年で全てやるのではなく、数年計画で少しずつ少しずつやっていこう。早くても遅くてもあせる必要は無いのだから。今年は海多くて3回くらいだろうな。
最近の出来事で驚いているのは食欲が出てきたのか、少しずつですが食べています。体重もちょっと持ち直しました。朝起きて、雪のことをしらず外にでたら普通に降っている!凄い!こんなに振るのは久しぶり?でも去年も一昨年もあったような気もする。
不都合な真実を少しだけ齧り、甘い林檎にはどんな誘惑も勝てないということを知る。いくつかのまだ真実とは言い切れないものもあるけれど、イチジクの実はその葉を人間に差し出すのです。
夏頃まで
・南に一回。東の南に一回
・ドライブで今度こそ小京都あたりへ
夏以降秋頃まで
・たぶんひたすら読書と勉強
秋から年末年始
・過ぎる一年を後悔するか悩む
・スポーツの秋に傾注
総額3桁……
これはちょっとキツイ。一年で全てやるのではなく、数年計画で少しずつ少しずつやっていこう。早くても遅くてもあせる必要は無いのだから。今年は海多くて3回くらいだろうな。
最近の出来事で驚いているのは食欲が出てきたのか、少しずつですが食べています。体重もちょっと持ち直しました。朝起きて、雪のことをしらず外にでたら普通に降っている!凄い!こんなに振るのは久しぶり?でも去年も一昨年もあったような気もする。
不都合な真実を少しだけ齧り、甘い林檎にはどんな誘惑も勝てないということを知る。いくつかのまだ真実とは言い切れないものもあるけれど、イチジクの実はその葉を人間に差し出すのです。
不都合な真実 スペシャル・コレクターズ・エディション | |
![]() | ドキュメンタリー映画 アル・ゴア デイビス・グッゲンハイム おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |